西端真矢

ARCHIVE:

西陣老舗・洛陽さんのお召に鎌倉彫の帯留 2011/04/06



地震ですっかり心が動揺し、お着物日記が滞っておりました。
これから一日おきくらいに最近着た着物をアップしたいと思いますので、
皆様ちょくちょく覗きに来て下さい。
今日は、2月の下旬に着た組み合わせをご紹介!

%E7%B6%B2%E4%BB%A3%E3%81%8A%E5%8F%AC%2B%E6%9D%BE%E6%A2%85%E9%BB%84%E8%89%B2%E5%B8%AFsfws%E5%86%8D%E5%86%8D.jpg

*白のお召。
京都・西陣の老舗織元、洛陽さんのものです。洛陽さんと言うと帯が有名ですが、お召生地も作っています。昨年秋、吉祥寺ふじやさんの展示会に洛陽さんが番頭さん付きで出店、母が買い求めたのがこちらの反物でした。洛陽の番頭さんはおやじギャグ満載で面白いのです~~。

*これは、網代お召という織り方です。漁で使う網に似た織り方なのでこの名前がついたのだとか。上品で、どこか現代的で、でもちゃーんと伝統的な織り方で。飽きの来ない一枚になりそうです。

*帯は、祖母が染めたもの。松と梅文様。こまこまと描かれた図様をじっと見ているのが楽しい一本です。

*帯留めは、梅の花をモチーフにした鎌倉彫。祖母の形見です。梅の花は、正面から見た姿と裏梅(裏側から見た姿)、両方の姿が彫り出されています。

*帯締めは、この日のコーディネートに合わせて吉祥寺のふじやさんで新しく買い求めたもの。かなり真っ白な三分紐です。

*帯揚げは、お抹茶色の絞り。

*このコーディネートは、さる画廊オーナーにコレクションの茶道茶碗を見せて頂きに伺った日に着て行きました。お召はきちんとした印象になり、こんなときに大変重宝しますね!

ブログランキングに参加しています。下の二つのバナーのどちらかをクリックお願い致します。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村