2012年 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 /
晩夏の夜、夏の着物で最後のお出かけ (2012/09/10 )
偽おはしょりの作り方! (2012/09/01 )
おばあちゃんの世界 (2012/08/21 )
ちょっと珍しい柄の手ぬぐい入手!+草の根の被災地支援 (2012/08/15 )
四国・保多織りの浴衣で、友人の書を見る (2012/08/09 )
我が家の猫はちょっと性格が悪い? (2012/08/07 )
昼顔の絽のお着物で、浅草散歩 (2012/08/01 )
珍しい、蝶の文様の浴衣でお出かけ (2012/07/26 )
福島直後の東京をつづった散文詩、香港のアート雑誌に掲載 (2012/07/24 )
© 2011 Maya Nishihata
All Rights Reserved.
お友だちと着物でお出かけ その一 2011/09/05
ツイート
今日と明日、2日間の日記は、お友だちと着物でお出かけした日のコーディネートをご紹介します。
なかなか周囲に着物を着る友だちが少なく、いつも「みんなの中で、私一人だけ着物‥」と淋しい思いをしていたのですが、実は私はわりと周囲に感染力のあるキャラクターでもあります。常日頃着物を着ている私の様子を見て、少しずつ周りに着物を着る友人が増えて来ました!
その数‥、
1)着物教室に通うようになった女子1名
2)通う予定の女子3名
3)まずは浴衣を着られるようになった女子1名(今後着付け教室にも通う予定)
4)私と同じお茶教室に通い始めた女子2名
5)着物を買い、着始めた男子1名
‥結構な数ではないですか!!!
この私の着物文化普及への貢献に対して、日本呉服協会(ってあるのでしょうか?)は私を表彰し、小紋1枚と付下げ1枚、名古屋帯を1本贈呈してほしい~~。
‥と、くだらない冗談はさておき、そんな頼もしい友人たちの中で、8月のお盆の頃、3)の「まずは浴衣を着られるようになった」友人R子とお着物デートした日の装いです。
*私の着物は、小花文様の小千谷縮。7月6日の日記でも着ていたものです。このときは麻の半幅帯を締めていましたが、今回は、同じ麻でも、青とピンク色に横段に織り分けた名古屋帯を、お太鼓で。
*この帯は、先月母の友人の方から頂いたお着物類の中の一枚。合わせやすく、重宝しそうな帯です。
*友人のR子は、何と独学で半幅を結べるようになったとのこと。すごい。これから仕事の合間を見つけて着付け教室にも通うとのことなので、きっとすぐマスターしてしまうことでしょう。
しかもR子のお家にはお母様のお着物がたくさんあるようなので、これから二人でお着物外出いっぱい出来そう。ああ、嬉しい‥
*この日行ったお店は、吉祥寺に新しく出来たmomenという名前のカフェ。はらドーナツ系列のケーキ屋さんですが、お食事を取ることも出来ます。ケーキは、クリームがナチュラルな甘さでとても気に入っているお店です!
http://haradonuts.jp/momen.html
明日もお着物デートの日記をお送りします!
にほんブログ村