2013年 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 /
今さらですが‥年頭抱負 (2013/01/27 )
明日からの日中関係を考える (上海・南京旅行記後篇) (2012/12/30 )
日記を書けない日々 (2012/12/20 )
久々に着物日記。秋のお着物コーディネート5連弾! (2012/11/17 )
上海・南京旅行記(前篇)~~“反日”の真っただ中で考える日中関係 (2012/11/08 )
明日、中国へ (2012/10/15 )
ヴェネツィアの夜~~或る有名建築家と過ごした一晩に学んだ人生の大切なこと (2012/10/08 )
最近の日中関係悪化に当たって思うこと(前回の補足) (2012/09/30 )
中国・反日デモ暴徒化の背景と、日中関係の今後~~最も基礎から解説! (2012/09/18 )
© 2011 Maya Nishihata
All Rights Reserved.
藍色の絽の着物で、仕事の打ち合わせに 2012/07/19
ツイート
梅雨も明け、いよいよ猛暑の季節がやって来ました。どうせ何を着ていても暑いのですから、着物好きの私は夏も頻繁に薄物や浴衣で外出です。
今日は、先日、仕事の打ち合わせに着物で出かけた日のコーディネート。お茶の水の某カフェでの打ち合わせ終了後にパチリと撮って頂きました。何だかちょっぴり大正の女性記者のようです。(そう思うのは私だけ?)↓
*着物は、濃い藍色に、たたき染めのような文様が入った絽。でも、近づいてよく見ると筆で描いているようでもあり…じつはこれ、母の友人の義理のお母様の遺品を頂いたものなので、どのような染め方なのか由来が分かりません。
*帯は、麻に草花が織り出された名古屋。帯締め、帯揚げともに白で涼しげにしてみました。ちなみに、帯揚げは絽ですが、帯締めは特に夏用のものではありません。だって帯締めまで全て夏用を揃えていたら破産しますので、私は、暑苦しく見えないように、なるべく薄めのものを選んで締めています!
*打ち合わせの後、せっかくお茶の水へ来たからと、神田明神へ参拝。実は私、氏子でもないのに勝手に神田明神を“my神社”に決めておりまして(だって江戸総鎮守ですし)、お茶の水に来た時は必ず立ち寄るようにしています。むふふ。
この日はちょうど夏越の祓の頃で、八の字型にくぐって無病息災を祈る茅輪が境内に!
*今回のお着物、地味な色だし地味な文様なので、打ち合わせなどにピッタリかなーと着てみましたが、今の私にはまだちょっと地味過ぎるようです。もう少し華やかな帯を合わせた方がいいかな、と反省。でも、頂き物にもかかわらずサイズが驚くほどピッタリなので、これからも末長く着ようと思います。(八十代までだって着れますよね、この色は)
*この日、参道のお茶屋さんでおまんじゅうを食べて帰ろうと思ったのに、閉まっていました…また行くからいいですけど!
☆ブログランキングに参加しています。よろしければ下の二つの紫色のバナーのどちらかを、応援クリックお願い致します☆
にほんブログ村
にほんブログ村