2016年 / 1月 / 2015年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2014年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2013年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 /
仕事を断る冬 (2015/12/24 )
新しい草履(「神田胡蝶」製)と、新しいバッグ (2015/12/10 )
山口組司忍組長、久々にカメラの前に登場‥の日のきものを分析 (2015/12/08 )
「いろはにキモノ」誌にて、3企画16ページ担当しました♪ (2015/12/02 )
「美しいキモノ冬号」にて、狂言野村万蔵家三代のおきもの拝見企画を担当しました。 (2015/11/26 )
菊柄のしゃれ訪問着で、日本舞踊の会と銀座三越「和ヲ服スル ススメ」展へ (2015/11/23 )
紬のきもので古文書講座へ (2015/11/20 )
銀杏の小紋でパーティーへ (2015/11/10 )
「婦人画報」12月号にて"力士のファッションチェック"6ページを担当しました (2015/11/01 )
© 2011 Maya Nishihata
All Rights Reserved.
サローネに向け、「カレンブロッソ」で立ちっぱなしでも疲れない草履購入の巻! 2015/09/03
ツイート
きものサローネまで、約1か月。期間中、私はステージの進行オペレーション関係の仕事があり、3日間立ちっぱなし(泣)となりそうです。
もちろん靴よりも草履や下駄の方がずっと足にやさしいことは言うまでもありませんが、さすがに3日間立ちっぱなしはきつい。そこで、ジョギングシューズのような低反発素材で出来ていて、とにかく疲れにくいと評判の「カレンブロッソ」に、新しい草履を買いに出掛けました。
何しろ、きもの好きの友人が全員、
「そういう事情だったら、絶対にカレンブロッソがいいよ」
と口を揃えて言うので、これはもう確かだろう、と。
実は、今回の私の初カレンブロッソ、父がプレゼントしてくれることになりました。
先日家族との食事中に上に書いたようなことを話していたら、父が「よし、パパがその草履を買ってやる!」と言い出したのです。色々色々色々色々色々と面倒くさい我が父なのですが、やさしいところがありまして、特に仕事を頑張っているといつも応援してくれます。ありがたくプレゼント頂くことにしました。
…が、何しろ六本木ミッドタウンのようなおしゃれな場所には全く縁のない“おしゃれ音痴6000%”の我が父ですので、私が自分で買いに行ってお代だけプレゼントしてくれることに。早速昨日、「カレンブロッソ」を訪れると、素敵な新作が並んでいました。
迷った末購入したのは、上の写真で私が試し履きしているものです。私は紬も垂れものもどちらも好きで、頻度も同じくらいの割合で着ているので、ソール部分がベージュ色の下駄風のシリーズよりも、白系のタイプの方から選びました。子どもっぽくない水玉柄が素敵なこの鼻緒は、お召地で作られています♪
これでサローネ3日間、足の疲れ対策は万全ですっ!
そして‥何ともほっこりしたことに、下の写真の「カレンブロッソ」のおしゃれきもの男子マネキンさん↓
↑よく見ると、手元にきものサローネのポストカードが!
ありがとうございます!
「カレンブロッソ」さんは10月7日(水)から9日(金)、サローネの「きものマルシェ」に出店。新作がたくさん並ぶそうなので、皆さんもゼヒ覗いてみて下さいね。
私はこれから1か月間、本番に向けてこの草履を履いて出かけ、足慣らしをして行きます♪
にほんブログ村
にほんブログ村