ARCHIVE:
女子の生き方 /
文学・思想・美学論 /
中国、日中関係 /
着物日記 /
仕事論 /
日々のこと /
世の中のこと /
和のこと /
猫 /
吉祥寺暮らし /
本や映画や美術展感想 /
お仕事ご報告 /
2016年 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2015年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2014年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2013年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 /
2016年 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2015年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2014年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2013年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 /
「美しいキモノ」秋号、3企画担当しました~その1「真田丸の衣装拝見」 (2016/08/21 )
夏風邪と、押入から出て来た新しい帯地 (2016/08/13 )
忙中楽あり~極上和菓子、文豪写真、猫、真田丸、長唄、神楽坂 (2016/08/03 )
「クロワッサン」誌「着物の時間」、佐藤悦子さんインタビューを担当しました (2016/07/28 )
トークショー出演の日のきもの~あやめの絽の小紋で~ (2016/07/24 )
本から雑誌へ、雑誌から本へ (2016/07/13 )
7月22日、トークショー出演のお知らせ (2016/06/23 )
謎の足の腫れ (2016/06/12 )
「美しいキモノ」オリジナル髪飾り打ち合わせに単衣の大島で (2016/06/09 )
半年ぶりのお茶お稽古 (2016/06/06 )
夏風邪と、押入から出て来た新しい帯地 (2016/08/13 )
忙中楽あり~極上和菓子、文豪写真、猫、真田丸、長唄、神楽坂 (2016/08/03 )
「クロワッサン」誌「着物の時間」、佐藤悦子さんインタビューを担当しました (2016/07/28 )
トークショー出演の日のきもの~あやめの絽の小紋で~ (2016/07/24 )
本から雑誌へ、雑誌から本へ (2016/07/13 )
7月22日、トークショー出演のお知らせ (2016/06/23 )
謎の足の腫れ (2016/06/12 )
「美しいキモノ」オリジナル髪飾り打ち合わせに単衣の大島で (2016/06/09 )
半年ぶりのお茶お稽古 (2016/06/06 )
© 2011 Maya Nishihata
All Rights Reserved.
洗い張りですっきり蘇った大島に紙布帯で、打ち合わせへ 2016/04/06
ツイート
昨日は雑誌関係の打ち合わせがあり、きもので出掛けました。
仕事の時は、紬が中心です。
最近、洗い張りに出して仕立て直した祖母由来の大島があるので、それを着て行くことにしました。
上の写真が、洗い張り→仕立て直しから帰って来た時に撮ったものです。before写真を撮っておけばよかったと悔やまれるのですが、布全体が大分くたっとなったかんじ、更に八掛の裾の一部がすり切れて破け、かなり断末魔な状態でしたが、すっきりと蘇りました。
黒と紺の糸で地の部分を織り上げ、身頃と袖に、縦に唐花が入った模様付けです。
実際のコーディネイトはこんな風に↓
米沢の「近賢織物」製の白地にかすかに茶色の縞が入った紙布帯で、すっきりと。帯揚げはきものの柄と同じ茶の縮緬を、赤の帯〆で挿し色にしてみました。
これから、大島が心地よい季節が始まりますね(紙布帯も!)。蘇ったこの子を、また違ったコーディネイトで楽しんで行きたいと思います♪
にほんブログ村
にほんブログ村