西端真矢

ARCHIVE:

紬の単衣小紋で、吉祥寺散歩♪ 2016/09/29



昨日から、一年ぶりに、「抱えている〆切がない」毎日に突入しました。夜はいつも原稿を書いていたので、どう過ごしたらいいのか分からない!
‥と、定年退職後も毎日背広を着て家を出てしまうおじさんのような心理状態ですが、とにかくこの一年ほど友人と会うことが極端に少なかったので、いそいそとお出かけお喋りの約束を詰め込んでいます♪
今日はその一人、イラストレーターの岡田知子さん――私は知子姉様と呼んでいます――と、地元・吉祥寺お散歩へ。もちろんきもので出掛けました。
        *
吉祥寺の大きな特長は、駅から少し離れた道々に雑貨屋店が点在していることではないかと思います。私もいくつも好きな雑貨屋さんがあり、今日はその中の一軒、陶器・ガラス器・生活雑貨のお店「MARKUS」へ。中道通りを途中で北へ曲がる細い通りにあります(カレーの「豆蔵」の通りです。ホームページはこちらから… http://marku-s.net/
実はお目当ての品があり、その子たちを前にして、顔がにやけてしまいました↓
%E5%9F%B4%E8%BC%AA%E3%81%8F%E3%82%93.jpg
%E5%9F%B4%E8%BC%AA%E4%BA%8C%E9%A0%AD%E3%81%AE%E5%BE%8C%E3%82%8D%E5%A7%BF.jpg
そう、埴輪のレプリカなのです!実は私、埴輪が大大大好きで、博物館に展示があると、そのコーナーの前をもう一時間くらい動けなくなってしまうほど。このレプリカは、埴輪の本場・群馬にも近い益子の窯元で作られたもので、現物の雰囲気を非常に良く伝えていると思います。あー嬉しい♪
一方の知子姉様は、沖縄の作家さんのご飯茶碗を前に、どの子をお持ち帰りするかで迷い中↓
%E5%99%A8%E3%81%AB%E8%BF%B7%E3%81%86%E5%A7%89%E6%A7%98.jpg
実は沖縄陶器が大好きなのだそう。やはりこの店へお連れして良かった!
店内には他にも素敵な器が並んでいます。本当に大好きなお店です↓
MARKUS%E3%81%AB%E3%81%A6.jpg

その後は南口へ移動し、coromo-cha-yaでお茶&爆裂女子トークを。紅茶とチョコレートのババロア、美味し過ぎました…
%E7%B4%85%E8%8C%B6%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%81%A8%E7%A7%81.jpg
%E5%8D%98%E8%A1%A3%E5%9E%8B%E6%9F%93%E5%B0%8F%E7%B4%8B%EF%BC%8B%E7%B4%99%E5%B8%83%E5%B8%AF%E5%AF%84%E3%82%8A.jpg
↑今日の私のきものは、祖母作、紬地に型染した単衣小紋。帯は、米沢「近賢織物」の紙布帯。締めていて軽く、見た目もすっきりとした紙布帯は、今の季節に締めるのにピッタリかなと思います。
帯〆は、和裁の松井扶江先生に頂いた、笹浪組の伊賀組紐。帯揚げは、帯に埋もれてしまってほとんど見えていませんが、灰色がかかった水色地に、絞りで紅葉の葉の柄を入れた一枚を締めていました。
知子姉様、また吉祥寺に遊びに来て下さいね♪


にほんブログ村

にほんブログ村