ARCHIVE:
女子の生き方 /
文学・思想・美学論 /
中国、日中関係 /
着物日記 /
仕事論 /
日々のこと /
世の中のこと /
和のこと /
猫 /
吉祥寺暮らし /
本や映画や美術展感想 /
お仕事ご報告 /
2020年 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2019年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2018年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2017年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2016年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2015年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2014年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2013年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 /
2020年 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2019年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2018年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2017年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2016年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2015年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2014年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2013年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 3月 / 1月 / 2012年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2011年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月 / 2010年 / 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 /
クロワッサン「着物の時間」にて、榊原郁恵さんの着物物語を取材しました (2020/05/20 )
stay home 新誂えの江戸小紋で、インターネット茶会に参加の巻(コーディネイト付き) (2020/05/15 )
お宝写真 (2020/04/20 )
延期決定・東博「きもの」展を応援しよう!企画総責任者・小山弓弦葉さんを取材しました (2020/04/03 )
感染=死。肺の重度基礎疾患持ちを家族に抱えてコロナウイルス下を生きる (2020/03/12 )
「クロワッサン」連載「着物の時間」にて、歌舞伎俳優中村梅枝夫人、小川素美さんを取材しました (2020/02/13 )
夏と冬、歌舞伎観劇の日のきもの (2020/01/23 )
「婦人画報」2月号にて、「今を生きる、柚木沙弥郎」を取材執筆しました(深澤直人さんとの対談付き) (2020/01/14 )
去年今年 (2020/01/06 )
クロワッサン連載「着物の時間」にて、女流棋士清水市代六段を取材しました。 (2019/12/31 )
stay home 新誂えの江戸小紋で、インターネット茶会に参加の巻(コーディネイト付き) (2020/05/15 )
お宝写真 (2020/04/20 )
延期決定・東博「きもの」展を応援しよう!企画総責任者・小山弓弦葉さんを取材しました (2020/04/03 )
感染=死。肺の重度基礎疾患持ちを家族に抱えてコロナウイルス下を生きる (2020/03/12 )
「クロワッサン」連載「着物の時間」にて、歌舞伎俳優中村梅枝夫人、小川素美さんを取材しました (2020/02/13 )
夏と冬、歌舞伎観劇の日のきもの (2020/01/23 )
「婦人画報」2月号にて、「今を生きる、柚木沙弥郎」を取材執筆しました(深澤直人さんとの対談付き) (2020/01/14 )
去年今年 (2020/01/06 )
クロワッサン連載「着物の時間」にて、女流棋士清水市代六段を取材しました。 (2019/12/31 )
© 2011 Maya Nishihata
All Rights Reserved.
婦人画報「みんなのきもの」特集にて、寺島しのぶさん、眞秀くん、尾上右近さんを取材しました。 2019/10/06
ツイート
発売中の「婦人画報」11月号「みんなのきもの」特集にて、寺島しのぶさん、尾上右近さん、そして寺島眞秀くん(しのぶさんのご子息で、小さな歌舞伎役者!)を取材しました。
「みんなのきもの」特集は、2019年の今、現在、きものを愛し、着用している人たちがどんな風にきものと関わり、その体験を楽しんでいるか、に焦点を当てた特集です。
私が取材した寺島しのぶさん、尾上右近さんは、同じ音羽屋のはとこ同士。もちろん、梨園の内側にいる方として、きものを晴れの場でも日常の場でも、謂わば“着倒して”いらっしゃいます。
今回はそんなお二人、そして次代を担う真秀くんにもオール私物でご登場頂き、着こなしのポイントや役者の家のきものの美意識について語って頂きました。
しのぶさん、右近さん、お二人とも本当に気さくで、眞秀くんは既に大物の風格ただよっていて。何とも楽しい取材になりました。歌舞伎座ロケ敢行!ぜひご覧ください。